キナンについて

社長メッセージ
TOP MESSAGE

日々、クライアントに向き合う個々の強みは、業績の推移やお客様からの直接の声、何よりも向き合っている本人たちの顔や行動を見ていればよくわかります。
けれど、キナンを知らない方に対してはどうか。
正直、業界外への発信は得意とは言えません。
実は、自転車競技のプロチームを発足した理由には、外向きへのブランディングという意味もあります。
この自転車競技をきっかけに、キナンに興味を持ってくれる人が1人でも増えればチームを発足した価値があります。

大々的にCMや広告を展開することも手法としてはあるでしょうが、私たちがこだわりたいのは、"自分たち"でブランディングしていくこと。レンタルの企業が自前で用意できず、他社(レンタル)に頼ることはプライドにも関わります。
だからこそ世の中に、もっと、広くキナンを発信できる人材が必要だと思っています。
クライアントへの想い、仲間である社員に対する思いは、代表である私から見ても本当に素晴らしく、太い絆で結ばれています。
だからこそ、その素晴らしさを一緒に発信していきたいと考えています。

代表取締役社長 角口 孝幸

企業情報

キナンに関わるすべての人々にとって
「キナンでよかった」という想いを


選ばれる企業には、選ばれた責任が存在する。
その責任を果たすためには、全員が同じ想いで取り組まねばならない。
その想いが満足を呼び、その満足が関わるすべての人々に幸せを呼ぶ。
「キナンと取引してよかった」「キナンで働けてよかった」「キナンの仕事ができてよかった」…
「キナンでよかった」という言葉には、そんなたくさんの想いが詰まっている。
社名
株式会社キナン
代表取締役
角口孝幸
事業内容
■建機レンタル事業(建設機械のレンタル・販売・修理)
■温浴・ホテル事業(日帰り温泉施設・リゾートホテルの運営)
■クリーンエネルギー事業(太陽光発電所の建設・運営)
創業
昭和49年1月
設立
昭和56年6月
資本金
3億3,075万円
売上高
319億円(2025年2月期)
経常利益
31億円(2025年2月期)
従業員数
722名(2025年2月時点)
販売・取引先
大手ゼネコン・地元建設業者

経営理念


CSR

キナンで行なってきた支援活動や私募債について

MORE