Date:2022.01.31 カテゴリー:メルマガ
━★今回のメールマガジン★━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…
- 目次 -
タダノ製”BT200” VS アイチコーポレーション製”SF77B1FR
どちらも代表的な橋梁点検車です。
何が違うのか? どのような現場で活躍するのか?
シリーズとして紹介していきます!
☆今回のポイント♪
(1)アウトリガーの張出幅は?
(2)最大張出時の道路占有幅は?
(3)最小設置時の道路占有幅は?
(4)縁石はどれくらい跨げるのでしょうか?
ぜひ、ご覧ください。
→→→ https://youtu.be/JYp7DBFnGSk
【次回は歩道乗り越え幅を比較致します!】
前回の40m高所作業車よりさらに高い高所作業車のご紹介!
◎バケットのサイズも大きく、積載も600kgを実現。
作業範囲も広く、遠い場所まで届きます。
実際の作業現場をご覧ください。
またQRコードをクリックでカタログをご覧ください。
120_service_006_T510HF
https://www.kinan.co.jp/document/pdf/120_service_006_T510HF.pdf
”LEDセンサーヘッドライト”
モーションセンサー搭載!
手をかざすだけで、点灯・消灯が可能!
広角に照射(120°)高照度COB350ルーメンの明るさ!
USB充電式
用途に合わせて光量を使い分けできます。
◎COBとは、Chip On Boardの略で、基板(ボード)の上にLED(チップ)が
直接のっている構造です。
そのため、(1)高出力 (2)広範囲照射 (3)多重影ができにくい
という3つの特徴があります。
XPEとは、自動車に使われているCREE社製LEDチップの一つです。
現場作業、キャンプ、ウォーキング、防災ライト等お使いいただけます。
149_pickup_LEDSensorHeadlLight
https://www.kinan.co.jp/document/pdf/149_pickup_LEDSensorHeadlLight.pdf
”シュミット Live print N”
業界最先端のコンクリートテストハンマーです!
☆ポイント♪
NETIS登録番号 QS-200024-A で登録されています。
コンクリートの圧縮強度を反発度法を用いて非破壊でリアルタイムで推定します。
また、その値を専用アプリを介してクラウドで管理・共有することが出来ます。
*専用アプリは無償ダウンロードが可能です。(現在Apple iOSのみ対応です)
スマートフォンはセットに含まれておりません。
レンタルにも対応しています。
お問い合わせは最寄りの営業所・営業マンまでご連絡ください。
148_pickup_Schmidt_Hammer
https://www.kinan.co.jp/document/pdf/148_pickup_Schmidt_Hammer.pdf
”デジタル文字シート” 限定1セット
3通りの電源、 100Vコンセント・シガーソケット・専用バッテリーで使用可能。
極薄・軽量で曲面に設置可能。 また一人で持ち運びが可能です。
残り1セットです。お早めにお問い合わせください。
123_usedsail_mojishirt_kai
https://www.kinan.co.jp/document/pdf/123_usedsail_mojishirt_kai.pdf
また、今号より各拠点後ごとの営業所紹介をはじめて参ります!
得意とするラインナップや、地域の特色など営業所毎に違うので
我々社員も楽しみに見ております。ぜひご覧ください!
大型橋梁点検車・高所作業車を取り扱う営業所を順番にご紹介致します。
まずは、宮城県仙台市にある『仙台営業所』をご紹介致します。
ぜひご覧ください。
https://www.kinan.co.jp/blog/archives/2895
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━…━━…━━…
*★━━━━ ~ バックナンバー ~ ━━━━★*
詳しくは https://sites.google.com/bs.k-cloud88.biz/kinan-mailmagazine/
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
次回も宜しくお願い申し上げます。
————————————————————————-
■弊社製品・ホームページについて
http://www.kinan.co.jp/
■メルマガ配信停止について
今後、配信を希望されない方は、お手数をおかけいたしますが、
下記メールアドレスあてに配信停止ご希望の旨、ご連絡ください。
配信停止用メールアドレス delmail@kinan.co.jp
■ご質問、感想はこちら
ご質問、ご感想あればご記載ください。
お問合せメールアドレス mailmagazine@kinan.co.jp
————————————————————————
本メールに関するお問い合わせ先一覧
高所・橋梁点検事業部
仙台営業所
〒983-0007 宮城県仙台市宮城野区仙台港北二丁目12番地の1
TEL 022(766)9958 FAX 022(766)9959
千葉営業所
〒274-0081 千葉県船橋市小野田町713-1
TEL 047(456)7480 FAX 047(456)7481
東京営業所
〒135-0051 東京都江東区枝川3-9-29
TEL 03(5633)9595 FAX 03(5633)9666
川崎営業所
〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町1丁目6-21号
TEL044(201)1022 FAX 044(201)7708
名古屋営業所
〒491-0014 愛知県一宮市南小渕字小森74
TEL 0586(81)4088 FAX 0586(81)4090
大阪営業所
〒578-0984 大阪府東大阪市菱江1丁目15-10
TEL 072(965)0800 FAX 072(965)0802
豊中営業所
〒561-0814 大阪府豊中市豊南町東1-2-9
TEL 06(4867)3001 FAX 06(4867)3003
姫路営業所
〒671-2224 兵庫県姫路市青山西5丁目8-9
TEL 079(260)7035 FAX 079(260)7036
広島営業所
〒731-3165 広島県広島市安佐南区伴中央7丁目1番10号
TEL 082(848)7020 FAX 082(849)0807
福岡営業所
〒813-0023 福岡県福岡市東区蒲田3丁目26-1
TEL 092(691)8222 FAX 092(691)8224
徳島出張所
〒771-0141 徳島県徳島市市川内町竹須賀190-1
TEL 088(602)7521 FAX 088(602)7531
===================================================================
■配信元:株式会社キナン 高所・橋梁点検事業部
本社:和歌山県新宮市浮島1-25